メモ

リアル系インスタントラーメンについて語る

このところステマで話題のセブンイレブンの冷凍つけ麺を食べてみようと思い立ったが近所のセブンイレブンに置いてなかったので仕方がないからかわりに少し前にステマで話題になったマルちゃん正麺を初めて買ってきたのだけど。なにこれ。別にマズくはないし…

沙村広明「無限の住人」が完結した

以前、年を食ってラノベが読めなくなったというような日記を書いたことがあるけれど、詳しく言うとこんな感じで: 新しいシリーズものに手を出さなくなる 毎号読んでいた雑誌を読まなくなる 毎巻買っていたシリーズものが完結する ――あれから7年、マンガも同…

ロバート・F・ヤング「たんぽぽ娘」

時間ロマンスで思い出した。ヤングの「たんぽぽ娘」に: Day before yesterday I saw a rabbit, and yesterday a deer, and today, you. という多分界隈では有名な一節があって、邦訳では: おとといは兎を見たの。昨日は鹿。今日は、あなた。 みたいになっ…

映画の感想を書きます――「ステキな金縛り」「ペントハウス」「マリリン7日間の恋」「長ぐつをはいたネコ」

ステキな金縛り 西田敏行演じる落武者の霊が殺人事件裁判の証言台に立つという、大変しょうもないおはなし。やっぱり三谷幸喜は好きだなぁ。例によってちょっとばかりわざとらしい伏線が、鮮やかに回収されていく。コテコテの喜劇かつお涙頂戴な演出が非常に…

サンタクロースの意義について考えていたら眠れなくなった

「世間」の親たちが「嘘をついてはいけません」と言った同じ口で「サンタさんがプレゼントをくれる」などと嘘をつくのはなぜだ。バレたら「《サンタ》はプレゼントをあげたいと思うお父さんの気持ちの象徴としての存在なのだ」などと言い訳するつもりか。ま…

映画の感想を書きます――「SUPER 8」「ソース・コード」「LIMITLESS」「ハリー・ポッターと死の秘宝1」「カンフーパンダ」「Mr.&Mrs.スミス」

SUPER 8 宇宙人モノなんだけど、エル・ファニングが可愛かったなぁ、という以外は特に印象に残ってない……彼女が可愛すぎたのか、映画の内容がいまいちだったのか、どっちだろう。 ソース・コード(ミッション:8ミニッツ) 犠牲者の脳に残る最期の記憶の中に…

3×5か、5×3か、それが問題か?

個人的には5×3の方が萌えるんだけど、このへん: かけ算の5×3と3×5って違うの? - Togetter http://kidsnote.com/2010/11/15/35or53/ これ、○か×かって論点を離れて、教室で実際に起きている現象を起点に考えれば問題点がはっきりするような……大雑把にいって…

あれ、今のかえるの歌って20年前と違う? ABCの歌も!

ぼくらがドラクエIVでガンガンいこうぜしていた頃、「かえるの歌」はこうだった: (前略) ケロケロケロケロ クヮクヮクヮ ところが、今の教科書ではこうらしい: (前略) ケケケケケケケケ クヮクヮクヮ ケケケケ……って、どこの妖怪デスカ!? ぼくらがス…

オーガニックの野菜・果物とかカントリー風のオシャレ小物とか割と好きなのだけれど

近所にあるそういうお店や畑には必ずといっていいほど某党のポスターが貼ってある……やっぱりああいう宗教と親和性が高いんだろうか。確かに、合理的ではないからねぇ。それとも、うちの近所だけかなぁ。

映画の感想を書きます――「崖の上のポニョ」「GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊」

崖の上のポニョ えーと……映画を楽しむ以前の問題じゃないのか、これは。主要キャラクターの中にまともな声優が一人もいないなんて。台詞の読み方が大根すぎてまったく物語に入り込めない。トトロの糸井重里やハウルのキムタク程度ならともかく、ここまで大根…

ネコポイントは

ニャオンで♪

年一回の大掃除を圧倒的に楽にする10のコツ

1. 夏にやろう 冬は水が冷たいので避けましょう*1。また、冬は風が冷たいので避けましょう*2。あと、油汚れは寒いと固まる*3。 *1:大掃除では絞ったり拭いたりどうしても水仕事が多くなりますからネ! *2:大掃除ではどうしても窓を開け放して換気する必要が…

個別の事業の是非を問う前に「予算を使い切らないと次の年の予算が減る」みたいな悪習をなくそうよ>事業仕分け

逆に節約すればするほど次の年の予算が取りやすくなる仕組みにするだけで10兆円くらい湧き出る。多分。

若者のTV離れの本当の理由

実際、番組は内輪ウケばっかりだし、CMはパチンコばっかりだし、Webで既出のネタを半年遅れで放送するし、バレーボールの中継はジャニーズが邪魔だし、大喜利は一向に座布団10枚たまらないし、以前はゴールデンタイムにも出てたおっぱいが深夜でも出ないなど…

コンピューターおばあちゃん記憶テスト(Computer Grandma-based Memory Test)

百聞は一見にしかずと言いますが、実際のところビジュアルな情報と言葉による情報のどちらが「脳に焼きつく」のでしょうか……20〜30年の長期的視点で検証する画期的な方法をひらめいたので、さっそく人力検索でアンケートしてみました。 ※アラサー世代に質問…

山吹色のお菓子をピラミッド型に積み重ねる仕事がしたいんですが……

どこで求人してますか?

あの日、ぼくらは「はらたいら」の職業を「クイズ解答者」だと思っていた

最近のゆとり世代は「やくみつる」を「漢字王」だと思っていて困る。 ひ ら が な 5 文 字 に 何 か あ る 。

地デジカが流行っているので

対抗してアナログマを考えたぞ! ……と思ったら既出すぎた。 これがアナログ放送の “アナログマ” だ! 地デジ化の “地デジカ” に対抗!? | ガジェット通信 GetNews イラスト コミュニケーションサービス[pixiv(ピクシブ)] 私のデザインはぐるぐるメガネと頭の…

満員電車について

大きな鞄の人とアフロの人に挟まれてムンクの人のようになってしまった(中央が私です)。

ベビー用品 対象年齢上昇中 2歳→4歳…賛否分かれる

そもそも、子育ての目的は何ですか? ベビーカーやおむつを早く卒業させること 子供の体力や知力を向上させて自立を促すこと この記事を書いた方はどうやら1だと考えているようで、2が正解だと(少なくとも1より2の方が適切だと)信じている私の目には記事全…

コピペレポート問題を解決する3つの方法

このへんの話題: レポートコピペ問題の問題 - ohnosakiko’s blog はてなブックマーク - レポートコピペ問題の問題 - ohnosakiko’s blog 1. 授業中に書かせる 良く行われる方法。ただ、授業中にすべて書くとなると時間がかかりすぎるので*1、授業中には要約…

タコ足配線のこと

家電を買ってマニュアルを開くと、たいてい1ページ目の下半分あたりに「タコ足配線禁止」と書いてあるのだけど。近代的な暮らしをしていて、まったくタコ足してない人なんているんだろうか。 これまで4回くらい引っ越してきた経験からいって、コンセントの数…

勉強が出来る=頭がいい?

「勉強ができる」を「学校での主要4ないし5教科の成績が良い」、「頭が良い」を「頭の回転が速くて回転の方向もTPOに応じて適切」というような意味で捉えれば、両者がまったくのイコールではないという点はその通りだと思うけれど。 ことさら「イコールじゃ…

絶対音感にすぐれた人はラの音だけ間違えやすい

私の場合、逆にラの音だけは間違えない。ラの音が耳に入ると頭が軽く「がーん」と鳴る感じがするので分かるのだ。ソ♯やシ♭では鳴らない。頭蓋骨とか鼓膜とかカタツムリ管とかそういったものが共鳴でもしているんだろうか。物理現象だとすると、ラの音を想像…

CD-R、DVD-Rの寿命は案外短い?

手元に10年前に焼いたCD-Rが10枚くらいあるので気になって試してみたのだけれど、すべて問題なく読めてしまった……中身のファイルも取り出せる。しかも、そのうち5〜6枚は安心と信頼の国産メディアなんかじゃなく悪名高き台湾PRINCO製*1! 見出しのリンク先以…

新はてなブックマーク*3

エントリー概要欄の編集機能は廃止いたします エントリー概要欄は有用な利用ケースも見られたものの、それ以上にトラブルの原因となることが多く、また利用率もそれほど高くなかったため今後の継続を廃止といたします。 えー! ?Bの概要抽出の精度ってあまり…

福山雅治

先日、TVを観ていたら「家庭教師にしたい有名人ランキング」のような企画で: 福山雅治 ガリレオ効果だっていうんだけど、本当に湯川先生が良いのかな? 家庭教師に? 「ほぅ、この公式が分からない…… 面白い。こんな基本的公式も理解できないとは、実に興味…

今年は最悪の年ではなかった「高校生クイズ」

http://paranoia.sblo.jp/article/18895419.html はてなブックマーク - DeepParanoiaブログ出張所: 今年は最悪の年だった「高校生クイズ」 なんだか、今年の高校生クイズの評判が悪いみたい。うーん、そんなに悪かったかな……? ?Bでは、 [TV]あれ、こんなに…

どうしても眠ってしまう

私は、昔から授業、講義、講演、会議、祝辞、説教、セミナー、シンポジウム、カンファレンスなどの最中に寝てしまう性質である。それはもう100%に近い確率で寝る。野比のび太に迫る勢いで寝る。 話の内容がつまらないから寝るわけじゃない。先生の歴史再現独…

エコとか

CO2とか代替燃料とかそのあたりの狂乱って、23世紀あたりの教科書では「21世紀の錬金術」みたいな扱いになっていそうだなー、と思った。目指す成果は悪くはないけど方向性が頓珍漢だとか、本末転倒感とか徒労感とか、偉い人が妙にハマっちゃたりだとか、副産…