2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

+1 (total:+1)

寄席へ。テレビドラマに釣られた巷のにわかファンと一緒にしないでほしい。私は円紫さんと「私」シリーズがきっかけで落語にはまったミーハーな筋金入りのファンなのだ*1。 *1:金銭的な理由で寄席を敬遠している方に、新宿末廣亭の深夜寄席。深夜だからって…

google:"メイド喫茶"]、[google:"執事喫茶"

某所より。現在はそれぞれ113,000件、132件。いつか両者の拮抗する日が来るんだろうか。静かに推移を見守っていきたい。 しかし、後者には障害が多い。まず、1軒の家に何人も執事がいるのは変だ。や、実際には何人いても良いのかもしれないけれど、お約束と…

夕食/長ネギの辛味和え+豚キムチ

材料(4人分):長ネギ2本、モヤシ50g、豚挽き肉100g、キムチ50g、辣油適宜、ゴマ適宜、食塩適宜、胡椒適宜、ゴマ油適宜 長ネギを細切りにしてモヤシと混ぜ、電子レンジで2分間加熱します。 豚挽き肉に食塩、胡椒を振り、薄くゴマ油を引いたフライパンで炒め…

ネズミ王国1日観光ツアー*5

あなたは、マイペースな モルモット タイプ です。 適職:神主さん 特徴 いつでもマイペース 一見流されそうだが、実はそうでもない 争い事の嫌いなのんびり屋 相性の良いタイプ ハムスター ハリネズミ 相性の悪いタイプ フェレット スナネズミ ネズミ王国と…

水は汲むから湧くんです

アイデアもまた然り、とのこと。けだし名言。理屈を考えるなら、アイデアを「消費」する過程で経た体験が次のアイデアの源になるんだろう。そのアイデアが新しいゆえに、体験もまた新しい、と。とはいえ、(森川氏のような天才ならともかく)アイデアを「作…

Re: 酷評するヤツに守ってもらいたいルール*6

酷評には「自分の好きなもの」を併記して発言のコンテキストを明確にする、というのは確かに気の利いたマナーに違いない。ちょっとやってみる――村上春樹ってマジ意味不明。だから何? って感じ。キモい、超キモい。僕々云ってんじゃねーよ! ……ボクの好きな…

0 (total:0)

風見さんの日記*1によれば、高く評価する作品には「書きたい」と「書けない」の2種類ある、とのこと。こういう視点の全く出てこない私は、やはり「書き手」に分類される人間じゃないのかなぁ、と思う。 ――と、私の場合の「2種類」は(強いて分けるなら)「爽…

金田一春彦「日本語 新版」(岩波新書)*7

発音・表記・文法・語彙などの側面から丹念に《日本語》を特徴付けるロングセラー。全く難点がない訳ではないものの*1、諸外国語との比較を交えつつ進む軽めの薀蓄の数々はそういった短所が気にならないほど面白い。方言の話とか、「つまらないものですが」…

あなたの才能引き出します。 *8

あなたには人並みはずれたユーモア性があります あなたの潜在ユーモア能力 94 あなたに向いている職業 お笑い芸人、タレント、セールスマン、4コマ漫画家 じ、「人徳」が驚くほど低かった……orz

+1 (total:0)

焼き肉を読んでます。普段から私は一次モノもよく読む、というか二次の10倍は読んでるんですが……これほど「ごった煮」な催し物は初めてなのでエキサイティングです*1。 *1:会場の板で一括更新の件を相談してみたところ、割と大事(おおごと)になってるみた…

科学常識このぐらいは――目安作り、文科省乗り出す

科学常識チェックなる11問が載っている。「1〜6年生の科学」をフルに購読していた身としては間違う余地のない問題ばかりだけれど、ネタが電子原子とか大陸移動とかじゃ「科学は役に立たねー」という印象を強めてしまいそうな……「常識」というなら、油性マジ…

子供/子ども/こども

私が初めてこの問題を意識したのは中村うさぎが雑誌連載で「特にこだわりはないから抗議に応えて『子ども』に変えた」と発言した頃だから随分昔のことだけれど、ARTIFACT@ハテナ系さん*1でネタにされていたので改めて考えてみた。 子供 「大人」と対応して漢…